2017-01-01から1年間の記事一覧
2017 年は個人的にも会社的にも飛躍の年になりました。これも皆様に支えられてのことかと感じています。仕事は主に Angular の導入支援や開発、教育などを柱に Web 全般を行いました。当然一人では出来ないので 「仲間(メンバー)」の力を借りて何とか年を…
普段学習したことや経験したこと(Input)を何かしらの形でまとめる(Output)ことが重要だと思いますので、Ashiras, inc. ではブログをはじめることにしました。多くのIT企業が行っているような、一般的に見て有用な情報が書かれているかというとそういうこ…
Angular デベロッパーズガイドを献本として、きゃない( @can_i_do_web )さんから送って頂いたので、さっと目を通しファーストインプレッションとしての感想を記載します。デベロッパーズガイドということで肩に力を入れて気合で開きましたが、とても読みやす…
法人化して1年経過したので近状報告。色々なことが理由で、最近はブログを書いたりスライドをシェアしたりできなくなってる。今年 Microsoft Most Valuable Professional (MVP) に推薦され成り活動の幅も広がったので感謝。 仕事 技術を身につけるには持ち…
Azure App ServicesはGoのサポートがあります。現在、Azure App Serviceプラットフォームでサポートされているバージョンは64bit Go 1.4.2とGo 1.5.1です(らしい)。Azure Appサービスを作成してセットアップして、新しいGoアプリに対応し、デプロイメント…
Angular 4 のリリースを目の前に Angular Community の分裂がいよいよ表面化し始めた。AngularJSから言われていたその独特な記法は JavaScript エンジニアから敬遠されることもあり、そうしたことが払拭されなかったことが原因なのでは無いかと思う。今 Angu…
dotnet (ここでは、あえて dotnet と記します)には Angularテンプレートが用意されているという話を聞きましたので実際に触ってみました。ここで dotnet のバージョンは RC4 を使う必要があります。Angular のテンプレートがあるというだけではさほど珍しい…
MVP初仕事として「Geek Women x Microsoft - Geek になりたい人のためのミニカンファ -」で Angularハンズオンしてきました。初心者セッションでしたのでangular-cliの使い方とかは無しでビルトインディレクティブを少し触るくらいでどうかといった方針でや…
この度「2017 Microsoft Most Valuable Professional (MVP) 」を頂きました。コミュニティとしては Angular Japan User Group や html5j 、OSC の活動、執筆活動としては HTML5 Experts.jp を評価して頂いての受賞だと思っています(だとするとあまり Micros…
「Angular を書くには Johnpapa さんのスニペット使おう」で Angular スニペットを紹介しました。現在このスニペットが対応している Angular バージョン は 2.4.0 です。今までのように Visual Studio Code でスニペットを使うと動きません。色々と変更され…
色々なところで Angular 2 での開発案件も多くなり、勉強している方も多いと思いますが Angular 4 も 4.0.0-beta.8 ということで遊びがてら触るのもいいかなと思える今日このごろだと思います。angular-cli も Angular 4 対応をはじめてますので軽く触れる状…
タイトルの通りです。「いくらユーザが古いブラウザを使っていてもサポートしちゃいかんよ」です。以前から方々で言われている通りで記事も多くあります。よく言われるのが「ある程度動けば」とか「機能が落ちても」というような話がありますが、そういう問…
Angular Material のサイトが少し綺麗になったので material2 を使うためのファーストステップをメモします。やることは大きく次のことです。 Getting started Theming Angular Material このふたつをやれば次のような画面が出来上がります。 特にやっていて…
Happy New Year!