2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧
HTML5も昨年正式勧告となり次のHTMLを目指し色々と楽しんでいると思いますが各ブラウザの実装状況は今日時点でどうなっているでしょうと去年とまったく同じで。このエントリーは「HTML5 Advent Calendar 2015」12月1日の記事です。 HTML5 TESTとは HTML5 TES…
Angularでさくっと何か作ってみます。"5 min quickstart"のようなものです。このエントリーは「AngularJS Advent Calendar 2015」12月12日の記事です。 Step0: 作成するファイルの構成 Step1: 環境の作成 作業ディレクトリを作りindex.htmlを用意する $ mkdi…
Angular2に対するUI Bootstrap(ng-bootsrap)の開発も始まったが、Angular1に対するUIもまだまだ開発が進んでいます。Bootstrap以外にもUIコンポーネントがあってAngularUIというところにまとまってます。IDEのプラグインなんかもあったり。このエントリーは…
AngularはCSSなコンポーネントは用意していません。なのでBootstrapやUIkitなどのCSSフレームワークを利用するとさくっとそれなりのUIが作れます。ただこうしたCSSフレームワークで定義されているイベント(JavaScriptで書かれた部分)との連携には一工夫必要…
Angular1で作ったモジュールをTypeScriptを使ったものに変更してます。このエントリーは「AngularJS Advent Calendar 2015」12月3日の記事です。 まだ余計なところ書き方が間違っているところがありますが、慣れたらそんなに面倒でも無いと思う。個人で開発…
以前にも書きましたがAngularを使ったYEOMANジェネレータを作ってます。このエントリーは「AngularJS Advent Calendar 2015」12月4日の記事です。 albatrosary.hateblo.jp 使い方 $ npm i -g generator-angular-eggs $ mkdir sampleapp && cd $_ $ yo angula…
Angular2のチュートリアルは何か無いかなということで"Try Angular 2"というのがありましたのでざっと見てみます。このエントリーは「AngularJS Advent Calendar 2015」12月2日の記事です。 Try Angular 2 これは"Angular Korea Meetup"の資料のようです。綺…
何はともあれ、ささっとAngular2を動かしてみたい!というときのためのYEOMANジェネレータを使ってAngular2を動かしてみる。このエントリーは「AngularJS Advent Calendar 2015」12月5日の記事です。 node.jsのインストール もうフロントエンド開発では常識…