albatrosary's blog

UI/UXとエンタープライズシステム

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Angular1.5 + RxJS

Angular2で利用されているRxJSですが、もちろんAngular1でも利用可能です。「rx.angular.js」というのがあります。 github.com RxJSをあまり触っていないので、リポジトリにあるサンプルをささっと見てみる。 モジュールのインストール ルータや$resourceな…

ng2Curryでホワイトカレーを食べてきた

LIG .incさんで2/24 Angular2勉強会があったので行ってきた。ngJapanの前のイベントでなかなか盛り上がったと思う。 lig.connpass.com イベント内容はtwitterとか見れば追えるのでここでは省略。それ以外の面白ポイントを幾つか。 Angular2はMicrosoft技術の…

Surface Pro 4買ったので、Web開発者に必要なツールをひと通り入れた

エンタープライズ的な的な仕事上、Windowsマシンが欲しかったので、いい時期でもありSurface Pro 4を購入した。メインはMac Book Proだがセカンドマシンとして威力を発揮してくれるのではと期待しての購入です。 仕事は基本的にエンタープライズWeb的な仕事…

Component Routerのactivateとかdeactivateとかどこいっちゃった?

Component Routerを実装してみて「はて?Componentのライフサイクルはどうなってるんだろ?」というところに興味津々だったのでガンバってコードを読んでみた。5割くらい分かったつもり。 いまのところテンプレ的なComponentのコード (function () { angula…

ngComponentRouterを利用する

Angular1.5もrcがとれて正式リリースされました。Angular1.5にはAngular2に繋がるComponentが実装されていてComponentRouter(New Routerと呼ばれていたもの)も利用可能になります。早速使ってみました。 準備 index.htmlの作成 必要なファイルとパッケージを…

WindowsのnodistはMACでいうところのnodebrewみたいなの

MACでNodeJSを利用するときにはnodebrewを使うのが良いんじゃないかという感じですが、Windowsの場合はどうするのかということで、最近Sureface Pro 4を買ったついでに色々探してみた。Windowsの場合はnodistを利用するらしい(と言っても更新見るとだいぶ前…

他言語マスターはAngular2に白目 -「Angularハンズオン#8@熊本」でAngular2(5 minutes)をやった

2/4 熊本にある「ビジネスブレイン太田昭和熊本開発センター」でAngular2ハンズオンをやった。熊本でのAngular勉強会は2回目で、「モダンなWebとはどのようなものか」に興味をもつ基本的にはJavaScriptではなく他の言語をメインに開発をしている方が集まっ…

Angular2 for TypeScript

これまで行ってきた「Angular2 for JavaScript」をいよいよTypeScriptに書き換えます。Angular2チュートリアルにコードがあるので「書く」という意味ではわざわざブログにするものではありませんが、JavaScript からTypeScriptに書き変えることで、モジュー…

Angular2 for JavaScript with SystemJS

モダンWebアプリケーションを開発するには、モジュールローダーを利用しているライブラリやフレームワークが多くなってきています。Angular2もSystemJSを利用していてモダンWebアプリケーションの開発が行えるようになっています。ここではモジュールローダ…

Todos in Angular2 for JavaScript

前回の続きで今回はTodosを作ってみる。Todosはいたるところで書かれているので「Hello World」的には良いかと思う。普通に書き進めるのもどうかなと思うのでAngular1で書いたTodosをAngular2に書き換える感じで記載する。UIとしてはBootstrapを利用していま…